well water

アクアリウム初心者chiseの記録。NAときどきビオトープ。現在お休み中。

コケ、無くならずの巻

そ、そういえばこんな情報も少ないシロウトのブログですがなんといつのまにか10000アクセス達成しておりました。いつも応援ありがとうございます!!!!

これからも頑張りますので、応援ポチポチよろしくお願いいたします><

 

先日の酸欠事件以来、行方が解らなくなっていたヤマトさんと、更にショックな事にゴールデンパンダプリステラさんが1匹、見つかりました・・・水槽台の下の奥にいたのを発見しました^-・・・これで全ての被害者を確認できた訳で、ちと安心しています^-

 

えーと・・・引越し先なのですが物件がまだ完全に決まっておらず、ちょっと焦っています^-

会社には物件のデータを送ってあるのですが書類云々の確認に時間がかかってる模様・・・完全に決まれば安心なのですが、まだ物件が完全確定ではないので非常にもにょもにょとしております;-;

 

その割に片付けとかしてないじゃん…

 

f:id:chise0722:20130914205534j:plain

 

45cm水槽のほうですが、黒ヒゲ苔は収まったものの・・・謎の枝分かれしたサンゴのような灰色コケが一向に収まらず、途方にくれています^-

一番生えてるのは前景草。ウィローモス、ウォーターフェザー、ブリクサ、エキノドルス・テネルスなどや、その周辺の石からもさっと。せっかく頂いたブセファランドラ・クアラクアヤン1も葉っぱに少量生えています;

やっぱり、というか元気な水草にコケは生えないというお話を伺ったのですがその通りで、現在絶好調のミクロソリウム・ナローリーフやウェンディロブ、セミナロー、ボルビディスには一切生えていません。あと不思議な事に一番狙われそうなアヌビアス・ナナも無事・・・。

そして謎なのが赤い有景草、特にどうしても赤くならないレッド・ミリオフィラムの下のほうの黒くなってる茎や葉っぱからもじゃーって;

 

ボルビさんやミクロソリウムメインといえど、ベトナムウォータースプライトなどなど有景草は結構入ってるのですが、特に赤い有茎草がみんな調子が悪くて頭を抱えています。ベトナムウォータースプライトはようやくスイッチが入ってきたかな?という感じです。マツモは大量に増幅してきているのでトリミングし、少しでも水槽内を安定させるべく差し戻しています。

しっかし・・・育てやすいはずのスクリューバリスネリアですら溶けてる^-・・・

考えられるのは密集させすぎてる、または純粋な光の量が不足気味なのか、どっちが原因か判断しかねますが光量不足なのでしょうか・・・それとも底床の問題?

 

ちなみにコケの形はこんな感じです。水質の低下が原因らしいですが、そもそもこのコケが徐々に出てきたのがまだエビさんしか水槽にいなかった頃からなのですよね・・・

 

http://instagram.com/p/eKZ_l_wxvG/

 

http://instagram.com/p/eKZxgyQxux/

 

おもくそ写真がボケてます^-

とりあえず前回のメンテナンスから二ヶ月が経過していたのでフィルターを清掃しようと思ってバケツにろ剤を入れてみたら・・・

http://instagram.com/p/eOzrzoQxm2/

誰もが体験する「こんなところに生体が!」という洗礼を私も受けましたwww

8匹くらいいましたwww

このサイズだと、生まれたての頃に流されたんですかね^-・・・

f:id:chise0722:20130914212303j:plain

 

ってフィルター内にいたラムズさんに言われるのも嫌なのでラムズさんを回収、そっと水槽に戻しました^-・・・

で、飼育水でろ剤を洗って戻してスイッチを入れてみたら、今まできれいだと思っていた水槽内の水が、実は汚れていた事に気がつきました。

掃除したあとの水はピカピカ!Co2添加してもあまり気泡を出してなかった水草も気泡をつけておりました!

 

コケは減るか解らないですが、これでダメなら引越しの時のリセットも考えて、しばらくはコケ放置します^-

思うに、私の水槽はエビさんしかいなかった頃から汚れがとっても多かったのです・・・それは私がフィルターのろ剤にネットをかけて流量低下させてしまっていたからだと思うのですが、どうもそのツケが今も続いてる気がして。

餌は1日1回だけですが、とにかくフンがすごい^-・・・茶色のボソボソしたような物がたまりやすい。それはもしかしたらレイアウトの悪さもあるのかもしれないし、底床の状態がよろしくない(底床に住み着いてるはずのバクテリアが十分ではない?)事もあるのでしょうか・・・

毎回プロホースで掃除してもすぐ汚れるので、皆さんどうなのだろうと非常に気になっています^-

 

 

そしてベランダビオのほうですが、なんとついこないだまで稚魚だったはずの2色メダカさんが抱卵していました^-

もちろん殆ど無精卵っぽいですが^-・・・びっくりしました、まだ2~3センチしかないのに!ヒメダカ・クロメダカの稚魚たちはこれぐらいの大きさになっても卵はまだ産んでなかったよ!?回収して増やしたい子ではありますが、もう少し大きくなって発色を確認し、ちゃんと綺麗な2色になってる子をペアにしたいので我慢します。

 

今週はすっかり夏の日差しが戻ってきてしまい、9月頭の長雨でモサモサと成長したバラさんを確認したら、案の定ハダニの兆しが見えていたので葉っぱをトリミングしようとふと壁に目を向けたら・・・見慣れないお客様が!!!

 

 

 

 

 

 

 

f:id:chise0722:20130914211706j:plain

 

 

f:id:chise0722:20130914211755j:plain

 

す、すみません間違えました

 

 

 

 

http://instagram.com/p/ePPxZrwxi7/

http://instagram.com/p/ePP918QxjE/

 

カエルさん!!!!!!

以前からカエルさんが欲しい欲しいと言ってたのですが、とうとう我が家にもやってきてくれました!!!!!!!

し、しかし我が家は7F住まいです。どうやってここに登ってきたのよ・・・そしてそっちは危ないよカエル君・・・

 

うまく住み着いてくれたらヤゴもハダニも駆除をお手伝いしてくれそうですが、はてさて・・・一応ベランダにはまだいるようです^-

というかカエルさんがここまで登ってくるって事は、ヤゴさんもやってくるかもしれないって事。ちょっと気をつけないといけませんね^-

 

カエルさん、名前を付けるならケロえもんかケイジにしよう(何

 

ところでChiseは虫が大のニガテです。あの黒光りしたニクい奴すら捕獲も退治もできません^-

というか虫一般触れない^-・・・

餌どないしよう・・・やっぱ虫じゃないとダメですよね^-・・・

今の時期とか虫が多いときはいいけども・・・どうしよう^-

だ、だって虫怖いんだもん><

 

f:id:chise0722:20130914212513j:plain

 

 

 

^-・・・